× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
皆様お久しぶりです!! 市民劇団休団中の飯島です 先日は市民劇団が参加した佐倉時代祭に一緒に参加させてもらいました!! 私は3年連続参加になりましたw 師匠に口上を教えてもらって佐倉の城下町を歩き回りました 3年連続参加とはいえ最初はとても緊張しました(;・∀・) が、とても楽しかったしいい経験になりましたo(^o^)o 短いですがこの辺で失礼しますm(__)m またブログをかける日を楽しみに待っています笑 PR |
![]() |
18日、19日は成田市民劇団でフリーマーケットをやりました♪
初めてのフリーマーケットのお手伝いだったので楽しかったです!! 沢山のお客さんでにぎわっていましたー 沢山売れたのでうれしかったです。 接客の仕方等、沢山のことを学べました。 (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ |
![]() |
では、合宿二日目です! 僕の棒、知りませんか?探してるんです、木の棒を。先の方が二股に分かれていた様な。 |
![]() |
みなさまおはこんばんにちは!!
今回は3月21-22日に「佐倉 草ぶえの丘」で行われた、成田市民劇団初の合宿について書こうと思います。 と、その前に少しお詫びを… 私竹嶋は今回の合宿の際もブログ用に沢山写真を撮りましたのですが、何故か写真等のデータが沢山入った携帯のSDカードが壊れてしまい、今回のブログの写真は1枚もございません…orz 合宿の写真の方が普段の稽古の写真より遥かに大事だろとお思いでしょうが、そこは読者様の想像力で補って頂けると有難いです。 申し訳ございませんでしたm(__)m では気を取り直して1日目!! 朝9時に現地集合し、まずは体幹トレーニング。 体幹の岡野先生に来て頂きいつもより少し短めで行いました。 そしてお昼を食べ、体育館でダンスの郡司先生とダンスレッスン。 こちらも通常より短め。 そして、団員のお母様方、郡司先生親子、岡野先生親子も混ざってのビーチボールサッカー大会!! これは1チーム4人で4チームに分かれて行いました。 この競技は予想以上に体力を消費する競技なのでみんなヘトヘトでした。 そしてその次には全員対抗による「しっぽとり」!! こちらの競技も大人子ども関係なく白熱していました。 その後にみんなで夜ご飯を食べ、お風呂に入り、普段の稽古場あまり話さないような事を語りながら1日目が終わっていきました… そしていきなり話は変わりますが、実は先程の「ビーチボールサッカー」と「しっぽとり」には順位順に得点がつけられていて、2日目にやるゲームの得点と足して合計得点が1番高かった1人には、なんと、「東京ディズニーリゾートペアチケット」が贈呈されるという太っ腹なイベントがこの合宿にはあったのです。 さて、この豪華景品をゲットするのは誰なのか、そして今回の成田市民劇団合宿でお芝居の稽古はどこに行ったのか、全ては「成田市民劇団合宿(2日目)」の更新で!! |
![]() |