忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 22:05 】 |
どうも!

初めましての方は初めまして、お久しぶりの方はお久しぶりです。
市民劇団の鈴木と申します。


では早速4月12日の稽古です。

この日はもともと市民劇団にいた子が遊びに来ていたので、名前呼びと数回しをしてからのエチュードです。……あ、どういうゲームかは過去ブログ参照でお願いします。

ではエチュード。
普段は3人ローテーションでフリーのエチュードからスタートするのですが、今回は次の公演に向けてのエチュードを重点的に行いました。


……としか書きようがないんですよね。軽く公演のネタバレになりそうですし。

先週竹嶋くんが言った通り、いくら複数人でブログを回していてもワンパターン化してしまうのですよ…。ブログが薄っぺらいとか言わないであげてください。え? 筆者の文才がないから? 大変失礼いたしました。

では、短いですけど今週はここまで。私恒例の締めをさせていただきます。
読んでくださったかた、ページを開いてくださった方、ありがとうございました。
また来週!

拍手[1回]

PR
【2014/04/22 20:29 】 | 稽古 | 有り難いご意見(0)
HP

どうも。こんばんみ。
最近携帯をようやく機種変した竹嶋です。

さて早速4月5日の活動報告を・・・

この日もエチュードをしました。


基本3人ずつで行い毎回テーマを決め、次々にローテーションしていくやり方でやりました。

最近は次の公演に向けてエチュードを重点的にやっているので、ブログがワンパターン化してしまいますね(笑)

あ!!
活動報告とは関係ないのですが、もし成田市民劇団のブログだけ見ているという方がいたら成田市民劇団のホームページも見て頂けると有難いです!!

↓HPはこちら↓
http://narigeki.web.fc2.com/

それでは今日は早いけどこの辺で、また来週!!

拍手[1回]

【2014/04/10 19:55 】 | 稽古 | 有り難いご意見(0)
IIGIMA last blog の巻
一週あけて再び飯島です!!
またつまんねーブログかくやつかよと思ったかたごめんなさい

春ですねw
かなり温かくなりました
春ボケ中ですw
春といえば出会いと別れの季節ですね
なんと今週二人見学の方がきてくれました!!
嬉しいですね

さて今週の稽古は名前呼びと数回しとお題にそってエチュードをしました

みんなダンスの先生や取材の人や時計になったり死んだ人になったりしました
演劇って絶対なれないものにもなれたりしてなんかいいですね

今週もいつも通り色々薄いのブログをみていただきありがとうございました
感謝感謝!!
さあ来週のブログは春にふさわしいあの人が書いてくれます
楽しみにしていてください
それではまたいつか!!
さようなら~\(^^)/

拍手[1回]

【2014/04/04 19:33 】 | 稽古 | 有り難いご意見(1)
成田市民劇団合宿(2日目)

では、合宿二日目です!
二日目は私鈴木が書きます。

起きて部屋を引き払った後、さっそく練習!


・・・ではなく、まずディズニーペアチケット争奪戦のゲームをしなくてはならないということで、スリッパリレーです。
まあ名前の通り2チームに分かれてスリッパを足だけ使ってリレーするというものなのですが。
しかし、これの勝負、一方のチームにぶっちぎりで点数とりやがった選手がいるわけで。
案の定そのチームのスリッパが先にゴールに到達してしまったわけで。

そんな状況から二戦目。
今度は自分の紙を手の甲に乗せて、相手の紙を落とすというゲームです。
もちろん狙うはぶっちぎりで点数とったあの人ですよ。集中攻撃。

最後は紙飛行機対決。
これは飛距離で勝負しました。四チームに分けてその中の上位者が決勝という形で最終レースを行ったのですが、おい、なぜいる例のあの人。

そして勝者はぶっちぎりで逃げ切った竹嶋くんですよ、ええ。見事にディズニーのペアチケット手に入れました。前のブログで豪華賞品をゲットするのは誰なのかと散々煽っていてこの結果です。さすがっす。誰と行くんでしょう。気になるところです。

さて、お昼はつきたて餅を食べました。餅つきもさせてもらいましたよ。あんことからみときな粉ですよ。おいしかったです。


さあ、ここにきてようやく芝居の稽古スタートです!
毎回恒例のエチュード。今回は三人ずつで回しました。一人ずつ入れ替えて三人で芝居を組み立てていくという昔は割とやっていたやりかたです。ブログ始めてからはやってたっけ?


僕の棒、知りませんか?探してるんです、木の棒を。先の方が二股に分かれていた様な。


さて、今回はここまで。読んでくださった方、ページを開いてくださった方、ありがとうございました。
来週は飯島君です。確定事項です。なぜかというと文字数

拍手[1回]

【2014/03/26 22:45 】 | その他の活動 | 有り難いご意見(1)
成田市民劇団合宿(1日目)
みなさまおはこんばんにちは!!
今回は3月21-22日に「佐倉 草ぶえの丘」で行われた、成田市民劇団初の合宿について書こうと思います。

と、その前に少しお詫びを…
私竹嶋は今回の合宿の際もブログ用に沢山写真を撮りましたのですが、何故か写真等のデータが沢山入った携帯のSDカードが壊れてしまい、今回のブログの写真は1枚もございません…orz
合宿の写真の方が普段の稽古の写真より遥かに大事だろとお思いでしょうが、そこは読者様の想像力で補って頂けると有難いです。
申し訳ございませんでしたm(__)m

では気を取り直して1日目!!
朝9時に現地集合し、まずは体幹トレーニング。
体幹の岡野先生に来て頂きいつもより少し短めで行いました。

そしてお昼を食べ、体育館でダンスの郡司先生とダンスレッスン。
こちらも通常より短め。

そして、団員のお母様方、郡司先生親子、岡野先生親子も混ざってのビーチボールサッカー大会!!
これは1チーム4人で4チームに分かれて行いました。
この競技は予想以上に体力を消費する競技なのでみんなヘトヘトでした。

そしてその次には全員対抗による「しっぽとり」!!
こちらの競技も大人子ども関係なく白熱していました。

その後にみんなで夜ご飯を食べ、お風呂に入り、普段の稽古場あまり話さないような事を語りながら1日目が終わっていきました…


そしていきなり話は変わりますが、実は先程の「ビーチボールサッカー」と「しっぽとり」には順位順に得点がつけられていて、2日目にやるゲームの得点と足して合計得点が1番高かった1人には、なんと、「東京ディズニーリゾートペアチケット」が贈呈されるという太っ腹なイベントがこの合宿にはあったのです。
さて、この豪華景品をゲットするのは誰なのか、そして今回の成田市民劇団合宿でお芝居の稽古はどこに行ったのか、全ては「成田市民劇団合宿(2日目)」の更新で!!

拍手[1回]

【2014/03/26 22:44 】 | その他の活動 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>